研修医の皆さまお疲れさまでした。追加
- 2016.06.3 | ブログ
皆さま、おひさしぶりです。
5月は学会の準備に追われブログの更新があまりできませんでしたが、これからまた更新頑張ります。


今回、4月から2か月間腎臓内科で研修された4名の先生方の送別会を行いました。
玻座真病棟医長を中心に新たなスタッフも加わり、新体制となった病棟ですが、とても和気あいあいとした雰囲気で研修医の先生ものびのびと仕事をしていたようでした。



児玉チームには2年目の山本遼先生、1年目の山本茉世先生
チームとしてとてもまとまっていたとのことでした。(病棟医長H先生談)

峯崎チームには2年目の黒岩先生
峯崎先生や3年目の太田先生は急患対応で残念ながら参加できませんでした。

黒岩先生と玻座真病棟医長のツーショット! 濃い二人でなかなかシブいですね。


乙咩チームには1年目の田淵先生
田淵先生、来年も待ってますよー


今回は学生さんも参加して頂き、終始和やかな会でした。
最後は今年入局した日髙先生に締めの挨拶をして頂きました。
『研修医の今後のご活躍と、学生の・・・・、医局の・・・、ヨ~
』日髙先生幹事お疲れさまでした。

二次会はいつものように、カ・ラ・オ・ケ・三昧

黒岩先生、何度見てもかなりシブい。
参加された先生方、遅くまでお疲れさまでした。
研修医の先生方、6月から別の診療科でも頑張ってくださいね。


追加の写真を載せてみました(*_*)

峯崎チームです。

乙咩チームです。

病棟スタッフ集合。(安藤先生ごめんね( ;∀;))
4名の研修医の先生でした。 改めてお疲れ様でした<m(__)m>